学校からの連絡
再・延期試験受験について
2025-02-07
[通信制代表]
2月9日(日)および10日(月)は、後期再試験および延期試験を予定通り実施しますが、降雪等による交通への影響が予想されます。再・延期試験受験対象者のみなさんは、登校の際には時間に余裕をもって登校するようにしてください。公共交通機関の遅れのため開始時刻に間に合わない場合には、必ず「遅延証明書」を発行してもらってください。本校教員に押印をもらうことで20分以内の遅刻であれば受験することができますので、事故のないように気をつけて登校してください。
後期試験の実施日について
2025-01-16
[通信制代表]
後期定期試験の実施日等については、以下の通りです。
〇1月19日(日)・26日(日) 郡山萌世高校及び各協力校
1月20日(月)・27日(月) 郡山萌世高校のみ
※原町方部は、19日(日)は相馬農業高校、26日(日)は原町高校が会場となりますのでご注意ください。
〇1月26日(日)の会津方部では、葵高校の生徒も英語検定試験のため登校しますが、試験会場は19日(日)と同じ場所になります。
〇注意事項
・各会場とも当日の標示をよく確認の上、入室してください。
・降雪等で交通機関が影響される場合もありますので、時間に余裕をもって登校するようにしてください。
・公共交通機関の遅れのため開始時刻に間に合わない場合には、必ず「遅延証明書」を発行してもらってください。本校教員の押印により20分以内の遅刻であれば受験することができます。
令和7年度 学業の再開について
2025-01-08
[通信制代表]
休眠生の皆さんへ『学習再開に向けての個別相談について』
2024-09-06
[通信制代表]
教育センターでのスクーリングに出席する生徒のみなさんへ
2024-06-05
[通信制代表]
学校からの連絡
令和6年度入試学校説明会
2023-09-14
[通信制代表]
令和6年度入試学校説明会
2023-09-14
[通信制代表]