進路
2020年7月29日 16時35分本日、定時制課程では、夏休み前の最後のホームルームの時間となりました。この機会に1、2学年では、夏休みに向けて進路意識を高めてもらおうと進路講演会の開催となりました。
1学年の講演会は、進路の基礎・基本の話で、「進路とは?」、「進路選択の準備」などについて、多くの質問、思考する時間を交えながら、わかりやすい説明がありました。1年生にとっては、高校生活で初めての夏休みとなります。いろいろなことに挑戦しながらも、進路に向け、有意義な時間を過ごしていただきたいと思っています。
2学年は、今年度初めに実施した適性検査を受け、自己の傾向と職業・学問の関係、職業・学問について情報収集の仕方についてのお話がありました。今後の社会を生き抜くためには、自分にとって必要な情報を集めるための情報収集能力を高めることは非常に大切なことです。この夏休み、進路研究ために多くの時間を割いていただきたいと思っています。
1年生、2年生共に、通常であれば、大学・短大、専門学校などのオープンキャンパスや各種ボランティア等の実際の体験活動を推奨するところですが、このような状況では積極的に勧めることはできません。でも、何もできないかというと、そういうことでもないでしょう。この講演会で出てきたように、興味のある会社、職業、大学をネットで検索する、学校の資料を取り寄せる、本をたくさん読むなど、このような状況でも、自己の進路のためにできることはいっぱいあるはずです。
そして、一番重要なのは、何でも良いので目標を決めることです。どんなに小さな目標でも良いので、その目標に向けて行動してみましょう。失敗も、良い経験です。その行動する中で、自己の強みや将来の夢のヒントを探してください。そして、自分自身や周りの人との対話を通して、自分の人生の目標を見つけてください。それが、よりよい進路選択になるではないかと思っています。
ご家庭においても、生徒より本日の進路講演会の内容をお聞きいただき、進路についてお話をしていただければと思います。
頑張れ、萌世生。We can do it.
(2年生の進路講演会の様子)