学校生活の様子

学校生活

独占禁止法教室を行いました

 「ビジネス基礎」選択者を対象に、独占禁止法教室を行いました。講師として、公正取引委員会の方においでいただき、4講座の授業を担当していただきました。

 内容は市場経済やそこで展開されているビジネス活動、公正な競争のための公正取引委員会の役割、独占禁止法についてでした。グループごとにシュミレーションゲームを通して、ルールのある競争の市場のメリットなどを実践的に学びました。

 生徒を交えて立入検査や事情聴取の様子を寸劇で学ぶことができました。

3年次「キャリア・サポート」講演会 「夢なき者に成功なし」

11月29日(水) 1時間目(昼間主)・7時間目(夜間主)

 本校就職支援教員の井関和明先生を講師として、3年次「キャリア・サポート」講演会を開催しました。本講演会は5回目を数え、今回の講演をもって最後となりました。講話を聞く度に、3年次生の皆さんの「進路意識」が高まり、学校生活での行動にも現れていくようになりました。

 本日は、特に残りの学校生活、そして今後の将来に繋がる内容でした。皆さん、自分事として真面目な態度で傾聴していました。

生徒会新役員決まる

 11月8日に生徒会役員選挙立会演説会及び、開票を行い、本校の新しい生徒会役員が決まりました。11月16日に生徒会役員認証式を行いました。さらによりよい郡山萌世高校を一緒につくっていきましょう。

校内文化祭「萌えよ青春」

 校内文化祭を開催しました。今年のテーマは「萌えよ 青春」。開祭式の後、生徒会企画によるクラス対抗クイズ大会・愛のラケット・借り物競争がありました。ステージ発表では有志の歌・ダンス・バンド演奏、3年B組の演劇などが披露され、大変盛り上がりました。

 また、文化部(美術部、書道部、パソコン愛好会)の展示発表や読み聞かせボランティアによる絵本の読み聞かせがあり、日頃の活動の発表の場となりました。

令和5年度芸術鑑賞教室を行いました

 10月23日の5・6校時に昼間主コース夜間主コース合同の芸術鑑賞教室を本校アリーナで行いました。今年度は、『川劇「〈変面〉」中国雑技』を鑑賞しました。中国の獅子舞、皿回し、変面、ロープ回し、椅子バランスなど、アッと驚くような演技やハラハラドキドキのパフォーマンスをみんなで鑑賞しました。途中で、中国語や中国の文化、中国の学校制度などの話を聞きながら、国際体験にもつながりました。また、一つのことを身につけるために、「集中」と「繰り返し」が大事だということも教わりました。生徒の皆さんの毎日の学習生活にも通じるものがあるように思います。

 公演してくださいました中国大黄河雑伎団の皆様、関係者の皆様ありがとうございました。

父母と教師の会 第2回あいさつ運動を実施しました

 父母と教師の会第2回あいさつ運動を実施しました。昼間主コースの下校時間・夜間主コースの登校時間に合わせて、保護者クラス役員の皆様、教職員で行いました。元気よくあいさつする生徒、深々とお辞儀をする生徒、参加された保護者一人一人に笑顔で会釈する生徒など、1日の締めくくりを気持ちのいいあいさつでそれぞれの帰路についていました。

 ご協力いただきました保護者の皆様ありがとうございました。

 

インターンシップに参加しました(2学年次)

 9月26日~29日の期間休業を利用して、2学年次の就職希望者を中心に40名の生徒がインターンシップに参加しました。22事業所にご協力いただき販売、接客、福祉サービス、医療、製造、生産管理などの職種を体験しました。実際の職業現場を体験することで、現在の学習と将来の職業生活との関係を理解につなげ、自己の職業適性や将来設計について考え、進路選択能力を高めていくことが主な目的です。様々な世代、立場の人たちと接することでコミュニケーション能力を高めることもねらいの一つです。生徒は、この体験を通してお世話になった事業所にお礼状を書くなど、社会に出るための準備を始めることになります。ご協力いただいた事業所の皆様ありがとうございました。

 

令和5年度 前期卒業式を行いました

 9月29日(金)、令和5年度前期卒業式を、父母と教師の会会長様、同窓会会長様を来賓にお迎えし挙行いたしました。式では、まず卒業となる二人に、校長から卒業証書を手渡しました。式辞で校長は、これまでのいろいろな悩みや困難を乗り越え、心細い中励まし合いながら今日卒業証書を手にした二人の努力を称えるとともに、今後の頑張りに大いに期待を寄せました。来賓の方からは、これから生きていくうえで大変参考となる心温まるご祝辞をいただきました。ありがとうございました。卒業生代表の言葉では、これまでで多くの方々の支えがあったことの感謝の気持ちと、自分次第で未来は変えられるという強い意志を述べました。

 また、式終了後、校長先生からサプライズで卒業生の保護者に「もう一つの卒業証書」を手渡し、保護者の皆様のこれまでの労をねぎらいました。保護者の皆様、子どもさんのご卒業、本当におめでとうございます。心温まる素晴らしい卒業証書授与式を挙行することができました。ありがとうございました。

 

スクール・ポリシー策定に向けて、本校の生徒と教職員による協議会を開催しました(定時制課程)

【定時制課程】

 8月21日(月)、定時制課程で生徒会と教職員の協議会を開催しました。

 協議会では、生徒会から生徒アンケートのまとめやアンケートを踏まえて生徒会が考えたスクール・ポリシーが発表されるとともに、生徒会役員が日頃本校について考えている思いを述べました。私たちは、生徒一人一人が授業や学校生活に関して真剣に考え、建設的な意見を出していることに大変感動しました。生徒会からは教職員に「私たちにどういうことができるようにしたいと思って授業を行っていますか」「私たちが将来どういう人になってほしいと思っていますか」のような鋭い質問もありました。皆さんの意見を聞き教職員もスクール・ポリシーや日頃の教育活動について深く考える場となりました。

 生徒の皆さん貴重な意見をいただきありがとうございました。これらの意見を踏まえ今後スクール・ポリシーを策定していきたいと思います。

前期終業式を行いました

 本日は、昼間主コース夜間主コースの生徒全員で8階アリーナにおいて前期終業式を行いました。終業式に先立ち、先日行われた生徒生活体験発表大会校内大会の優秀賞と特別賞、前期体育祭の入賞クラスの表彰を行いました。受賞された皆さんおめでとうございます。

 終業式では、校長先生からは、自分なりに決意をもって今置かれた環境の中で本気で取り組むことの大切さの話がありました。教務部からは、目標を持って勉強した経験は大人になってからも生かされるという話がありました。生活指導部からは、自分の行いを省みることから、ルールを守ることの意味を考えさせる話がありました。進路指導部からは初めてのことに挑戦することは、自分を大きく成長させることだという話がありました。

新たな気持ちに切り替えて、後期の学校生活に臨んでいきましょう。