新着
4月21日(日)に本校会場で入学式が行われました。担任の先生方に一人ひとり呼名され、期待と不安を胸に緊張した面持ちで式に参加していましたが、午後の受講指導ではとても落ち着きがあり、不安感は拭われたようにも見えました。生徒の皆さんは今年度最初のスクーリングは4月28日(日)からになりますので、しっかりと準備をして臨みましょう。    
 4月14、15日に郡山萌世高校で始業式・受講指導が行われました。昨年度までの始業式は新型コロナウイルス感染拡大防止のため放送で実施しましたが、今年度は5年ぶりに対面で行うことができました。 また、今年度新たに着任された先生方や名残惜しくも昨年度異動された先生から対面で挨拶していただくこともできました。生徒の皆さんはしっかりと耳を傾け、真剣に話を聞いていました。 始業式後は各学年・クラスで受講指導を受け、今年1年の学習活動に関しての確認を行いました。受講指導を受けていない生徒の皆さんは必ず期日までに受けるようにしましょう。詳しくは担任の先生と連絡を取ってください。      
受講指導を受けた方は「ライデン・スクール」(メールによる情報配信)導入についての案内文書を受講者用、保護者用で配付されたかと思います。一部の端末でQRコードを読み取った際に不具合が出ることが確認されました。不具合等が出る場合には資料のような手順で登録を進めてください。なお、空メールを送付できた後の手順は配付した資料の通りです。 何か不明点があれば学校に連絡をしてください。 ライデンメールの登録について.pdf
3月3日(日)に通信制課程の卒業証書授与式が挙行され、生徒の皆さんはとても良い顔で巣立っていきました。最後のホームルームでは各担任の話を真剣に聞く姿が見受けられ、担任との信頼関係が垣間見えるとても有意義な時間でした。それぞれ異なる道に進む彼らに学校として精一杯のエールを送りたいと思います。    
11月末から12月上旬にかけて各方部で閉講式を行いました。今年度のスクーリングは終了しましたが、1月に行われる後期試験も残っているので、最後まで気を抜かず頑張ってほしいと思います。写真は原町方部で行ったときのものです。   
いよいよ修学旅行も最終日となりました。 あいにくの雨の中宿舎を発ち、大阪城へ向かいます。車内のそこかしこから生徒たちの「昨日は楽しかったね」という声が聞こえ、とても喜ばしい気持ちになりました。 大阪城見学ののち、道頓堀へ向かいました。そこで皆の願いが通じたのか、なんと到着時には雨が上がっており、心地よい気候の中の散策。たこ焼きやフルーツ飴をほおばったりグリコを背に記念撮影をしたりと、生徒一人一人が思い思いの時間を過ごし、新大阪駅より帰路につきました。 各学年にまたがる修学旅行ということもあり、今回がお互い初対面の人も多い中、すぐに打ち解け、楽しそうに一緒の時間を過ごしている生徒や、移動や食事の場で周囲の様子を見て積極的に周りのために行動している生徒の姿もあり、参加生徒みなさんの成長を実感することのできた旅行であったと確信しています。 生徒30名、引率5名の修学旅行団全員が無事郡山へ帰着し、修学旅行の全日程を終了いたしました。 修学旅行にご協力いただきました保護者の皆様、関係者の皆様に心から感謝申し上げます。    
夜までUSJで各々の時間を過ごした一行。昼食、夕食も各自で工夫して全員食べられていたようです。 旅行の中日で疲れは見られるものの、両手に抱えられたたくさんのお土産と、満足そうな笑顔がとても印象的でした。 「ハリーポッターすごく並んでいたので大変だったけど、乗れたのでうれしかった」「並び時間長かったけれど、みんなで過ごす時間が楽しくて苦にならなかった」「疲れたけれど楽しかった」とてもうれしい言葉をたくさん聞くことができました。 今日も生徒30名全員が無事ホテルに宿泊しています。 ついに明日は修学旅行最終日。大阪城を経て、道頓堀を散策し帰路につきます。    
1日目は郡山駅を出発し、東京駅で東海道新幹線への乗り換えを経て新神戸駅に13時過ぎに到着しました。 到着後、北野まち工房でアロマスプレー調合、アロマキャンドル作り、ステンドグラス作りの3班に分かれ、それぞれ工作体験を行いました。みんな一生懸命に作業に取り組み、感性にあふれた素敵な作品を完成させていました。その後、メリケンパークへ移動して自由散策となりました。 夕食はクルーズ船ルミナス神戸で神戸の夜景を見ながらの夕食。途中ゾンビに扮した搭乗員さんが来てくれるサプライズ。楽しい時間を過ごしました。 その後、ホテルへ移動し1日目を終えました。2日目は人と防災未来センターを見学後、ユニバーサルスタジオジャパンへ向かいます。    
通信制の生徒30名、引率5名で11/8(水)~11/10(金)の2泊3日で修学旅行へ行ってきます。行き先は神戸・大阪方面です。郡山駅前で出発式を終え、出発しております。晴天にも恵まれ、最高のスタートとなりました。生徒たちの最高の思い出になるよう、安全な旅をサポートしてまいります。  
  9月5日(火)10時30分から、通信制の生徒会役員10名と教職員との協議会を開催しました。協議会では、生徒のユーモアあふれる自己紹介のあと、生徒から事前に話し合った結果やその経緯、策定に当たっての生徒の思い等が発表され、一人ひとりが自分の思いを自分の言葉でしっかりと語る場面が多く見られました。「自分を認める」、「自分や他人に優しい」、「通信制ならではの自分の時間を大切にする」等の貴重な思いを聞く場となりました。最後に田母神校長から、「本日の生徒の思いをスクール・ポリシーに反映させたい」という話がありました。生徒の皆さんにはアンケートへの協力、また生徒会役員の皆さんにはまとめや協議会への参加に御協力いただき、ありがとうございました。今後、よりよいスクール・ポリシーが策定できるように進めていきたいと思います。(通信制教頭)  
【ソフトテニス部】8月9日(水)~10日(木)まで東京都にある『有明テニスの森公園』で行われた全国大会に参加してきました。2つのシード校に勝利し、ベスト8という結果でした。暑い中、自分たちの力を存分に発揮できたと思います。     〇試合結果  ベスト8(参加ペア 106組) 1回戦  藤田・古川(郡山萌世通信制) ④ー1 坂入・保坂(栃木・科学技術宇都宮)2回戦  藤田・古川(郡山萌世通信制) ④ー0 曽根・宇高(愛媛・松山東通信制)3回戦  藤田・古川(郡山萌世通信制) ④ー2 戸田・宮本(三重・みえ夢学園)4回戦  藤田・古川(郡山萌世通信制) ④ー1 山本・新谷(愛知・科学技術刈谷)準々決勝 藤田・古川(郡山萌世通信制) 1ー④ 小畑・藤本(兵庫・西脇北)   【陸上競技部】8月11日(金)~12日(土)まで東京都にある『駒沢オリンピック公園 陸上競技場』で行われた全国大会に参加してきました。猛暑の中ではあったものの、力を十分に発揮し、第2位という結果でした。   〇大会結果(参加者:21名) 走り高跳び 第2位 記録 1m43cm     【卓球部】 8月8日(火)~10日(木)まで東京都...
6/17(土)に本校で進路説明会を行いました。進学希望者と就職希望者に分かれて実施し、今後どのようなことを準備すべきか、対策として何をすべきかを考える良い機会になったようです。    
6/10(土)に定時制通信制体育大会が行われ、バドミントン・卓球・剣道は郡山総合体育館、ソフトテニスは郡山庭球場、バスケットボールは本校8Fのアリーナで実施しました。各部活動で日頃の練習の成果を十分に発揮し、楽しく大会を終えることができました。なお、大会結果及び記録に関しては記事最下部にpdfファイルがございますのでご覧ください。 〇バドミントン部   〇卓球部 全国大会出場(女子個人)   〇剣道部 全国大会出場(男子個人)   〇ソフトテニス部 全国大会出場(男子個人)   〇バスケットボール部 全国大会出場(男女) ※定時制通信制合同チームとして出場   ☆第60回福島県高校定通体育大会成績一覧.pdf ☆第60回福島県高校定通大会競技結果.pdf  
5/14(日)に各方部で春のつどいを行いました。郡山方部では郡山萌世高校8Fアリーナにて大運動会、縁日を行いました。福島方部では福島県青少年会館でスポーツ・ビンゴゲーム、白河方部では白河第一市民体育館でバドミントン、会津支部ではボウルサンシャインでボウリング、いわき方部ではいわき翠の杜高校でレクリエーション、原町方部では相馬農業高校体育館で卓球・クイズ大会を実施しました。 皆さん笑顔で参加していました! <郡山方部>   <福島方部>   <白河方部>   <会津方部>   <いわき方部>   <原町方部>  
4月23日(日)に郡山萌世高校、白河旭高校(白河方部協力校)、いわき翠の杜高校(いわき方部協力校)で今年度最初のスクーリングが行われました。来週からは他方部でも本格的にスクーリングが始まります。    
2023/04/16
令和5年度福島県立郡山萌世高等学校通信制課程入学式が4月16日(日)に挙行されました。やや風は強いものの天気にも恵まれ、暖かい陽気の中で式を執り行うことができました。入学式後は新入生対象の受講指導が行われました。     
4月9日(日)、10日(月)に在校生対象の受講指導を行いました。受講指導とは1年間の学習活動(スクーリング、レポート、定期試験)に参加するために必要なことを確認するもので、毎年必ず実施する特別活動の一つに位置付けられています。今年度も各々が目標をもって、様々なことに意欲的に取り組んでほしいと思います。    
3月5日(日)に本校8Fアリーナにて卒業証書授与式を行いました。天気にも恵まれ、とても良い式になりました。式が終了後、各クラスでホームルームが行われ、卒業生は各担任の先生方から直接卒業証書を受け取りました。    
2022/11/17
11月6日(日)に本校で文化祭『もえぎ祭』を行いました。ゲストとして増田太郎さんをお招きして大盛況でした。生徒会の皆さんを中心に企画・準備を進め、大成功となりました。    増田太郎さんのfacebookに本校文化祭の記事がありますので、併せてご覧ください。 増田太郎Official Facebook 増田太郎Official【燃えろ!もえぎ祭☆振返りレポ♪vol.1】 増田太郎Official【燃えろ!もえぎ祭☆振返りレポ♪vol.2】 増田太郎Official【燃えろ!もえぎ祭☆振返りレポ♪vol.3】 増田太郎Official【燃えろ!もえぎ祭☆振返りレポ♪vol.4】
(1)卒業するためには ⓵ 本校の教育課程に従い、総合的な探究の時間を含めて合計 74単位 以上修得すること。 ② 特別活動に 40時間 以上(三年修了制課程は30時間以上)出席し、その成果が認められること。   ただし、転・編入生は 必要年数×10時間 を基準とします。(2)単位を認定されるには ⓵ レポート     すべてを期限内に提出し、評価を受けること。 ② スクーリング   決められた時間数以上出席し、学習に参加すること。 ③ 試験                         年2回(前期と後期)試験を受けること。 なお、「総合的な探究の時間」については、試験を行いません。(3)進級・卒業をするためには 今年度 1年生 2年生 3年生 4年生 修得単位数 14単位以上 28単位以上 46単位以上 (三年修了制課程の  不認定科目は1科目まで) 74単位以上 次年度 2年生へ 3年生へ 4年生へ 卒業 ※転・編入生は前籍校での単位修得状況により、この基準に当てはまらない場合があります。(4)三年修了制課程本校通信制課程の修業年限は原則4...
10月4日(火)に会津方面へ校外研修に行ってまいりました。天候にも恵まれ、爽やかな秋風の吹く会津路を旅しました。赤べこ・おきあがりこぼしの絵付体験では、時間を忘れて熱心に取り組みました。あっという間に時が経つ楽しい一日でした。 来年度は皆さんも是非参加してみてはいかがですか?    
8月21日(日)から前期試験が始まりました。郡山方部は翌週の28(日)、29日(月)にも実施します。他方部は28(日)のみになりますので、注意してください。また、1週目の試験を受験できなかった生徒は、2週目の全学年科目の時間に受験することができます。詳しくは担任の先生に確認してください。   
8月8日(月)~8月10日(水)に千葉県長生郡白子町で行われた全国高等学校定時制通信制体育大会ソフトテニス競技に参加して参りました。戦績は以下の通りです。 〇女子団体戦福島県 0 ー ③ 静岡県福島県女子は本校通信制と東日本国際大学付属昌平高等学校通信制との合同チームで出場 〇男子個人戦【1回戦】 藤田・佐藤(郡山萌世)④ ー 3 新井・高木(埼玉:大川学園) 鈴木・齋藤(郡山萌世)0 ー ④ 藤井・澁谷(大阪:長尾谷近畿情報)【2回戦】 藤田・佐藤(郡山萌世)1 ー ④ 中村・川口(京都:清明) 応援ありがとうございました。       
6月18日(土)に卒業学年を対象とした進路説明会を行いました。進学・就職希望者それぞれに対して、これからの自分の進路への向き合い方や時間の使い方等について説明しました。皆さん真剣な姿勢で説明会に参加していました。         
6月11日(土)に定時制通信制体育大会が行われました。本校では、ソフトテニス部、バスケットボール部、バドミントン部、卓球部が出場しました。主な大会成績は 第59回福島県高校定通体育大会競技結果(6月11日).pdf をご覧ください。     
新型コロナウイルス感染症対策を徹底した上、各方部で春のつどいを行いました。写真は郡山方部のビンゴゲームとダンスの活動の様子です。
今年度も教室で放送による入学式を実施しました。入学式後、新入生の皆さんは、保護者の方と受講指導に参加しました。
令和4年度の受講指導を行いました。皆さんしっかりとした姿勢で臨んでいますね。今年度も頑張りましょう!
今後のスクーリング等の実施について  生徒の皆さんは、必ず「ライデン・スクール」や学校のホームページ、担任の先生からの連絡により、今後のスクーリングの実施について確認するようお願いします。(※「ライデン・スクール」については「学習の手引き」p5を参照)  また、生徒の皆さんは、マスクの着用等、感染症対策に万全を期すようお願いします。必要に応じて、かかりつけの病院等を受診してください。 郡山萌世高等学校 通信制課程 電話024-925-6432
 ●始業式・・・始業式の様子はここをクリックして下さい ●入学式・・・入学式の様子はここをクリックして下さい ●春のつどい ●定通体育大会 ●進路説明会 ●南部三県研修会 ●修学旅行(来年度実施) ●県高等学校定時制通信制生徒生活体験発表大会             ●校外研修 ●もえぎ祭 ●卒業式 
 <令和6年度スクーリング会場> 面接校 曜日 住所 電話 郡山萌世高校 土日月 郡山市駅前二丁目11番1号 024(925)6432 福島明成高校 日 福島市永井川字北原田1番地     担任や学校に連絡したい 場合は会場校ではなく、 郡山萌世高校へ 連絡してください。 教育センター 月 福島市瀬上町字五月田16 白河実業高校 日 白河市瀬戸原6番地1 葵高校 日 会津若松市西栄町4番61号 会津大学 月 会津若松市一箕町鶴賀字上居合90 いわき翠の杜 日 いわき市内郷綴町板宮2番地 原町高校 日 南相馬市原町区西町三丁目380番地   ※年度ごとに協力校が変わることがあります。  ※学校名をクリックすると、会場協力校平面図のpdfが閲覧できます。  ※pdfファイルを閲覧するためには、Acrobat Readerの最新版が必要となります。  ※当日使用する教室等が変更になる場合があるので、生徒昇降口の掲示を確認してください。  スクーリングには、必ず身分証明書を携帯すること。本人であることを確認できない場合、  スクーリングカードの配付ができない、また...
     1 レポートは、1年間の学習を継続的に続けていくための中心となります。    各レポートの『提出期限』に遅れないように、計画的な学習を心がけましょう。    同一科目を数回分まとめて出すようなことはやめましょう。  2 レポートの取り組み方   ①レポートの範囲について教科書を読んでみましょう。   ②レポートの課題にしたがって自分のノートに解答してみます。難しければ、学習書・教科書    を読み直します。行き詰まった時には、スクーリングで質問するか、学校に電話などで    質問してください。   ③納得のいく解答ができたら、レポートに鉛筆(HかHB)ではっきり記入してください。    どうしてもわからないときは、質問内容を明記し、提出してください。  3 レポートの提出について   ①提出する際には、自分のバーコードシールを貼り、次に「レポート提出記録カード」を記入し、    決められた箇所にのりづけします。二枚一組ですから重ねて書いてください。    セロテープでは貼らないでください。   ②裏面の差出人と返送先の2箇所に自分の住所・氏名を書き、レポートを折って3...
今年度の主な学校生活・学校行事の様子は、以下の項目をクリックして下さい  転入生・編入生の受講指導はここをクリックしてください.pdf  入学式の様子はここをクリックしてください.pdf   定通体育大会はここをクリックしてください.pdf  4年生対象の進路説明会はここをクリックしてください.pdf  東北南部三県通信制高校生徒研修会はここをクリックしてください.pdf  4年生対象の就職セミナーはここをクリックしてください.pdf
願・届・許可証(ねがい・とどけ・きょかしょう)ダウンロードした後、記入しHR担任宛に郵送してください。印鑑の押し忘れがないように願います。〒963-8002郡山市駅前二丁目11番1号福島県立郡山萌世高等学校 通信制単位制課程○○ ○○先生 行証明書交付願.pdf在学証明書・成績証明書・卒業見込証明書の発行時に必要です。住所等変更届.pdf住所・勤務先・電話番号・姓の変更時に届出をします。住民票も添えてください。学割発行申込書.pdfJR乗車券(回数券・片道・往復)の学割発行時に必要になります。JRの窓口では身分証の提示が求められます。(詳細は「学習の手引き」18ページ)身分証明書再発行願.pdf身分証の再発行時に必要です。自動車(バイク)通学駐車許可願.pdf協力校へのスクーリング時に、自動車(バイク)で通学する者は、必ず提出してください。(詳細は「学習の手引き」4ページ)卒業生用各種証明書の発行願事務のページをご覧ください。  
     1 定期試験   ①日程     試験は前期と後期それぞれ2週にわたって行われます。日曜日は各方部で、月曜日は    郡山萌世高校のみで行われます。   ②受験科目の制限    《試験1週目に受験できる科目》・・・試験1週目に実施する科目のみ    《試験2週目に受験できる科目》・・・全部の科目     <注意>ただし1週目に実施した科目を2週目に受験する場合は80点満点になります。     《1日に受験できる科目数》・・・6科目まで   ③定期試験の延期    やむをえない事情で定期試験を受験できない場合は、当日までに郡山萌世高校に連絡し、    「定期試験延期願」を提出してください。認められた者に限って試験を延期することができます。     <注意>延期した試験は郡山萌世高校で実施します。         延期試験で受験した科目は80点満点になります。  2 再試験    定期試験の成績が不良で、教科担任から指示された場合には、再試験を受験しなければ    なりません。    ただし、再試験の得点はその科目の合格点までしか認められません。     <注意>再試験...
郡山萌世高校通信制課程は自学自習を柱とする学習活動を行っています。単位を認定されるためにはレポートの提出、スクーリングの出席、テストに合格することが必要です。進級するためには定められた単位以上の修得が必要で、卒業するためには定められた単位以上の修得と、特別活動への定められた時数以上の出席が必要です。  レポート(報告課題)   「教科書」と「学習書」に基づいて、科目ごとにレポートを自宅で作成し、提出期限までに  学校へ郵送または直接持参し、添削を受けます。レポートはひと月にのべ7~8枚提出します。  スクーリング(面接指導)   本校または協力校で学習上重要な点について、先生から直接指導を受けます。出席する  日数は年間約20日です。協力校によっては、月曜日にもスクーリングが行われます。  テスト(試験)   学習の成果を確かめるために、年2回(前・後期)の試験があります。
(1) 生涯にわたって自ら学び考える意欲を持ち、心身ともに健康で個性豊かな人間を育成する。(2) 一人ひとりの生き方を尊重し、社会の進展に貢献できる心豊かな人間を育成する。(3) 規律と責任を重んじる態度を身につけ、望ましい勤労観を有する人間を育成する。  スクールイメージ  ○ 学ぶ意欲のある人が自由に学べる学校(「学びの自由」に満ちた学校) ○ 誇りを持つことのできる学校 ○ 夢を実現できる学校 ○ 明るく楽しい学校  目指す生徒像  ○ 自主性と自律心に富み、創造性豊かな人間(自主  自律  創造)  教育の基本姿勢  ○ 生徒一人ひとりを真に大切にする教育